studio Roop blog

新潟市フォトスタジオ「studio Roop」

2012年03月

こんにちは☆

スタジオループ アヤネです☆☆



衣装借りて ヘアメイクして 予約して 試着して・・・・

って なると お金もかかって おおがかりな感じがして 

仕事しててあんまり時間もないし 大変。。。

でも、ペーパーアイテム作るのに 写真欲しいし

ウェルカムボードにも 使いたいし・・・


なんてことありませんか?



実は、けっこう前なのですが、新潟鍋茶屋さまとスタジオループ で

私服で 前撮り って いいんじゃない☆

って ことで 前撮りプラン しています☆☆



私服で お二人の普段な感じだったり

お二人が考える結婚式のイメージとなるような アイテムを ちょこっと 持って撮影したり

結婚式前の気分だったりを

いっぱい写真に 残しちゃえます☆☆




よくないですかー?





ウェルカムボードは、

私が 精一杯作らせていただきます☆


ちなみに このお二人のウェルカムボードは、



ハワイで 知り合ったから ハワイ島 つけたり・・


シンプルで 可愛くて おうちに飾れるようなのが いいかな なんて思ってます☆




鍋茶屋さま×studio Roop 私服前撮り☆ウェルカムボード付き

¥52,500




お問い合わせは、

料亭 新潟[鍋茶屋]
〒951-8065 新潟県新潟市中央区東堀通8-1420
TEL:025-222-6131


まで、ご連絡ください☆


鍋茶屋さんに サンプル 置いてありますよ☆☆







ど~~も~~~。






MASAです♪







今日はちとニュースを紹介!!








玄光社から絶賛発売中のフォトテクニックデジタル4月号にうちのボス・coziが載りました~~♪











創刊時からカメラマンとして参画している、


株式会社テクスファームさん発行の幻のフリーペーパー


新潟美少女図鑑



のことを取り扱った記事内で紹介されました♪




自分のボスがどんどん高みに登っていくことは本当にうれしいです。





うちのスタジオの他のカメラマン takuma  hamaにもいい刺激になるでしょう!!






以上、ニュースでした~~。



読者の皆様、どうも♪





Huku:Huku編集部のMASAです。







今日はお昼に、4月と5月に挙式をされるカップルのBridal Bookの事前打ち合わせをさせて頂いてました♪




そして打ち合わせ後にお見送りをしてる時には、海側に晴れ間が覗いてましたよ





打ち合わでは当日を万全の準備で迎えるための綿密な確認とお二人のこだわり・エピソードなどを楽しく聞かせて頂きます♪



さてさて、今日はvol.4


「Perfect Wedding Recipe」


のレビューです。そう読んで字の如く、完璧なウェディングレシピです♫






結婚すると決まったら、




「式場予約しなきゃっ!」




とついどこか知っていた式場や最寄りの式場にに飛び込みがちですよね?




そこは少し深呼吸して冷静に。





せっかくプロポーズされて、最高の気分で、たまたま一番最初に行った式場で、プランナーさんに相談乗ってもらって、あれよあれよという間に結婚式。





「何かこだわりたいこともっとあったのにな~???」




なんてことになりかねません!





そこで、今週のフクフクからのアドバイスは至ってシンプル!それは・・・・・・・・














「相談すること」








です。




ちょっと拍子抜けですけど、これが本当に「Perfect Wedding」へのシンプルな答えなのです。







例えば、

ヘアメイクのことは、自分の行きつけのサロンの美容師さんに聞いてみる。



自分の顔の形や、髪質を理解して、いつも最高のヘアスタイルを提供してくれてるのは自分の担当者です。




たとえ、本番にその美容師さんに担当してもらえなくても、「当日は、こういうふうにヘアメイクの人に伝えたらいいよ♪」なんてきっとアドバイスしてくれるはず。





ブーケも、こだわりを期待以上の形で表現してくれるお花屋さんもこの新潟にはありますよ♪例えば、上の写真のmou bouquetさんとか☆







指輪と同時に、指先もかわいくきれいに見せるネイルは、ネイルサロンの人に。



プランナーさんは、きっと進行や段取りのことはプロだけど、ヘアメイクのことは、いつも担当してくれる美容師さんにはきっと敵いません。




だから、衣装・ドレス・ブーケ・指輪・ネールなどなど結婚式には、必要なことはいっぱいあるけど、式場のプランナーさんが提案することだけが全てとは思わずに、



「その道のプロに相談」




したらいいんです♪これが一番の近道です。








来週は、vol.5  Wedding Idea Collection のレビューです♪




あっ、余談ですが先日、mou bouquetさんに行った時に、かわいい花に目がとまり聞いてみたらガーベラでした☆



「形もかわいくて人気ですよ♪」



って教えてもらったので写真撮ってきました。




ちなみに、ピンクのガーベラの花言葉は



「崇高な愛や美」




よく大切な人へのプレゼントや結婚式にもよく使われるそうです☆



ではまた来週~!





こんにちは☆


スタジオループ アヤネです☆



先日、結婚式の前撮りで 村山様が いらっしゃいました☆


ありがとうございます☆


昨日、データを お送り致しましたので、ウェルカムボードに 使うお写真の

ご連絡を お待ちしております♬





ayane






こんにちは☆


スタジオループ アヤネです☆☆






先日 スタジオループの料金表 公開をきっかけに


サイドバナーのデザインも 変更してみました☆☆



文字が ちっちゃくて 見づらいですね。。


すみません。。


ちなみに スタジオループ カメラマン ハマブログ のサイドバナーも

変更いたしました☆☆





濱口さんは どっちかっていうと 見やすくて シンプルな方が好きみたいなので☆


撮らせていただいた写真を たくさん ご紹介していますので


みなさん みてくださいね☆☆



ayane





こんにちは☆

スタジオループアヤネです☆☆



スタジオループのカメラマン hamaが

はっぴぃmamaはうすさん で 撮影会を させて頂きます☆☆



詳細は、

hama blog を ご覧下さい☆



日曜日ですが、あまりにもおもしろかったのでご報告。





うちのブログの検索ワードに不思議な言葉が・・・・・・。





「田舎 ヤンキー 画像」って・・・・(笑)。




どうも~~♪




フクフク編集部MASAです。





今日もBridal Bookカメラマンは、幸せなお二人の素敵な写真を撮るべく朝早くスタジオを出ました♪






今日の会場は、五十嵐邸ガーデンさんです。



実は、今日のお二人は一昨日、前撮りをさせて頂きました。


担当は、カメラマンhamaです♪







さて、今日はフクフクvol.3「Niigata Wedding」のレビューです♪

テーマからも想像がつくように、





そう、特集は






新潟だから出来るウェディング





です!



今日は、僕もvol.3を読み返していて、面白いっ!と思った、「新潟ならでは」の会場・衣装のことに触れてみたいと思います。








まずはこの和装。




写真ではわかりにくいですが、実は





小千谷縮(おじやちぢみ)





を使ってるそうです。



vol.3が発行されたのは、2006年の3月ですが、



この小千谷縮、2009年にユネスコの無形文化財に登録されましたっ!!




さすが、フクフク♪




無形文化財登録の3年も前に目をつけて、特集で紹介してました。





ちなみに写真の赤い打掛は、ちぢみの白生地をざくろ色に染めて仕立てたものです♪




職人達の手作業によって創り上げられた「新潟の伝統」を身に付けての結婚式って、



とことん「和」にこだわりたい新潟出身のお嫁さんにはうってつけですね♪






さて、次は会場。





新潟のみなさんにはおなじみの


りゅーとぴあ


さんの能楽堂とコンサートホール。




なんとっ!!ここで挙式が可能とのことでした♪





一応、6年前の特集で、現在も可能かどうか、りゅーとぴあさんのウェブサイトに行っても
情報が載ってなかったので電話で問い合わせてみました(笑)。






職員の方に、とても丁寧にご対応頂いて確認した所、




「施設の性質上、制限はあるものの、その制限をご理解頂いた上で可能であればOK」



とのことでしたよっ♪


興味のある方は、こちらでお問い合わせをしてみてはどうでしょう?



またこの能楽堂は、いま絶賛配布中のHuku:Huku vol.15



でもロケ地として使用させて頂きました♪


着物は、おなじみの ワズスタイルさん  です♪




「まさかこんな場所で挙式なんてできるわけがない」


っていう既成概念を捨てて、まず問い合わせてみることが大事ですね。


自分が生まれ育った素敵な新潟の街はきっと応援してくれるはず!



そんな気づきをもらえた、 Huku:Huku vol.3 「Niigata Wedding」でした!



来週のレビューは、vol.4「Perfect Wedding Recipe」です。



お楽しみに~~~~♪


こんにちは☆

スタジオループ アヤネです☆☆



先日、成人式撮影を させていただいたお二人から

ご返信があり、お写真を入稿いたしました☆☆


小田さま☆

小田さまは、coziさんと  takumaさんの 生徒さんでした☆








お手紙も いただきありがとうございます☆☆

返信期日 ちょっとくらい過ぎても 大丈夫ですよ。。




時田さま☆




着物って いいですね☆


ハタチのときしか 撮れない表情とか

その時に ぴったり合う色とか

残ってないより 残ってるほうがいいですよね。。



お渡しいたしました70カット前後のデータは、


ケイタイで見たり プリントしたりして 楽しんでみてくださいね☆


写真の楽しみ方 を 同封いたしましたので、

ぜひ ご参考にしてみてください☆






ayane





☆スタジオループの家族写真の料金のご案内☆


カメラマンが

パパとおこさま で

ママと おこさま で

3人 で

おこさまソロ で

いろいろ 撮影させていただきます☆☆



また 今年に 入ってから プランが 少し変更になって、


フォトパネル が セットになりました☆




家族写真の お問い合わせは、

TEL     025-229-3233   MAIL   smile@roop.jp



そうすけ君の お写真を 使わせていただきました☆


ありがとうございます☆☆





↑このページのトップヘ